人気ブログランキング | 話題のタグを見る

対峙

少し前に撮ったオハグロベラです。7月くらいです。

この真夏を前にしたまだ少し水温の低い時期、婚姻、産卵時期にあたるのかオハグロベラも♂2匹が近づくとあちらこちらで鰭を全開にしてニラミあいが始まります。縄張りがあるのでしょうか。

対峙_d0145066_22251865.jpg



2匹は近づき、そしてお互い体をくの字にのけぞらせ、少し距離を開けたままサークルを描くように回り始めます。

対峙_d0145066_22285144.jpg


回り始めると周囲はあまり気にならないのか、カメラ構えていてもかなり寄らせてくれます。

そのうち2匹はバッと一瞬重なりぶつかって、離れていきます。

回っているときのなんとも邪悪な?豊かな表情が印象的です。




「これは・・・・・ワイドで撮りたいなぁ~~^^」

と思っていたところ、7月下旬の冠島で同じシーンに遭遇!

対峙_d0145066_22481181.jpg
対峙_d0145066_22483164.jpg

対峙_d0145066_22535398.jpg



やっぱり生態シーンはおもしろいですよね~
・・・・・最近、動画にも少しずつ興味が^^;;
# by divesprout | 2009-09-13 23:02 | 南越前

・・・受難・・・

・・・受難・・・_d0145066_20461375.jpg





久々のワイドネタです^^       こ、これは~(笑)
このところ越前、若狭の海にも「今年は大量発生か!」といわれているエチゼンクラゲがボチボチ見られるようになりました。
ここ冠島でも見れる頻度が上がってきているようです。

が、今年よく見るのはウマヅラハギがエチゼンクラゲを集団で捕食?襲撃?しているシーンです。




・・・受難・・・_d0145066_20574499.jpg



なぜウマヅラハギだけがこれを食べるのか・・・・?
弱ったエチゼンクラゲを襲うイメージだったのですが、このときは綺麗な元気のある個体も襲われていました・・・なにかウマヅラだけが欲する餌になる成分があるのでしょうかね?
一緒に写っているイシダイyg(サンバソウ)は好奇心いっぱいなのでついているだけでしょう(笑)


・・・受難・・・_d0145066_2163372.jpg



しかし、TOKINAの10-17mmレンズのワイド側(10mm)でがぶり寄りでもウマヅラ軍団は全く逃げません^^  
数匹ならちょっと寄っただけで逃げるサカナだったよな~ 集団になるとコワいもの知らずです。


またエチゼンクラゲも、元気な個体は襲われながらも必死にカサを動かして逃げようとしていました。
ただ食われているだけではなく、逃げようとする意志のようなものが感じられました・・・?^^;

ほかにも水面に上がってきたときは、再び水中に自力で沈んでいく行動も見ますし、漂っているだけのようですが、何かしら知能?はあるのでしょうか・・・・??


今のところダイバーを楽しませてくれる存在ですが、秋には見向きもされなくなることでしょう。
漁業被害が出るくらいまで今年は増え続けるのでしょうか? 何とも言えませんが・・・このくらいで・・・勘弁しておいてほしいですね^^;

・・・受難・・・_d0145066_2128148.jpg

# by divesprout | 2009-09-04 21:34 | 冠島

小さな怪獣

 
小さな怪獣_d0145066_164881.jpg


ふぅ~、やっと暑い夏がきた感じがしますね。

今年のこちら越前、若狭の夏の海は水温が例年に比べて2~3度低く、
長雨と川の濁りが影響しているのか透明度も上がってきませんね~。

越前クラゲもだんだんと流れ着いてきているみたいで・・・これから秋に向けてどうなることやら・・・


そんなこんなで(笑) 

今日は南越前ダイビングパーク前ビーチのエントリーしてすぐの岩の縦穴に住んでいたホシギンポです。

6月から7月の間、いつ見てもこの穴にずっと住んでいたのでエギジット前によく撮らせてもらいました。

小さな怪獣_d0145066_1652517.jpg



カメラを近づけても逃げないし、口を半開きにした表情が可愛くて(?)・・・・・毎ダイブごとに存在を確認してエギジットする習慣がついてしまいました^^


そんな中、あるとき写真を確認すると、
小さな怪獣_d0145066_1782165.jpg


縦穴の壁一面にびっしりと卵が~!!
そうか~君はずっと卵保育のためにそこに住んでいたのか~~
そんなことは全く知らず撮りまくってストレス与えていました。すまぬ、ホシギンポ君。

小さな怪獣_d0145066_17135137.jpg


ハッチアウトも見れるかと観察は続けましたが、どうも夜間に行われるみたいで見ることは叶いませんでした。
ハッチアウトの瞬間を見るのは・・・難しいですね。


その後、穴から出ましたが近くにはいるみたいです。

小さな怪獣_d0145066_1737071.jpg


穴から顔出しているだけのほうが可愛いのは・・・・・・・この種の魚の法則ですな~(笑)
# by divesprout | 2009-08-20 17:40 | 南越前

ベストダイブ!?

 長らく更新をさぼってましたが・・・・前回紹介したこちらの定額給付金で潜り放題が、7月もOKとのことでこの6、7月は¥24000で潜りまくってました^^   あっ、ちゃんと仕事はしながら夕方4時から1本潜るってパターンの日々でした。



 その中でも最も印象に残ったのは・・・・・・

                                               「ヤマドリ♂2匹の威嚇シーン」 
                    
                                                                                                    でしたっ!

  
ベストダイブ!?_d0145066_2350739.jpg


このときは、
# by divesprout | 2009-08-04 00:31 | 南越前

猛アピール!

 え~、6月に入ってからはここで定額給付金ダイブという企画に参加させていただいてます。¥12000支払えば1ヶ月間セルフなら何本潜ってもOKなんです^^ 
ここは車で30分とかからないので、仕事が早く終われる日には夕方1本潜りに行くこともできたりします・・・・・

 
 見慣れたつもりの地元の海中でもよく見るとまだまだ新たな発見があります。

猛アピール!_d0145066_1933432.jpg


ダイナンギンポです。初めて見ました。
最初は「日本海でウツボか~!?」と思いましたが顔が全然違います(笑)
何か困っているの?というようないつも悲しげな瞳です・・・・ 体長20cmくらいでしょうか。
ギンポにしては大型ですね。



猛アピール!_d0145066_19384873.jpg



こちらはベニツケギンポ。

胸鰭の上部にシュッと赤い模様が入っているのが特徴ですが・・・・これは見れませんね^^;
それがベニの由来らしいです。
これを見た瞬間、ふとオオカズナギが頭に浮かびまして・・・・・
「ついに越前でオオカズナギ発見!」とひとり勝手に盛り上がってましたが、違いましたね(恥)
これも20cmはありましたよ。。。



そしておなじみ普通種のホシノハゼが・・・・

猛アピール!_d0145066_20552816.jpg

猛アピール!_d0145066_20554525.jpg


すんごい婚姻色を出していました!
近くの♀に猛アピールするために動きまくりで、ファインダーに収まったと思った瞬間に
いなくなってしまって・・・・普通に全体像が入ったカットが撮れませんでした。
興奮していたんでしょうね~! ハゼともども私も^^


でも、ホシノハゼ♂も‘やるときはやる’って感じで・・・いたく感動しました。


ただこのときカメラ構えている姿が♂ホシノハゼくんにはえらく警戒させてしまったようで
晴れ舞台の邪魔をしてしまったな~と反省しています。


地味な配色の生物が多いですが・・・生態行動はこっちの海でも同じで面白いです!
# by divesprout | 2009-06-13 21:21 | 南越前